もっともっと、九谷焼と産地を知っていただきたい。そんな想いで「KUTANismオリジナルツアー」をご用意。都心からの「旅行プラン」、地元フォトライターによる「モデルコース」、産地を巡る「スタンプラリー」。石川県能美市・小松市でお待ちしています!
"
TRAVEL PLAN
"
九谷焼を見る・現地を知る「KUTANismオリジナルセットプラン」。2つの展覧会+作家から直接絵付けを教わる体験ができる、KUTANismオリジナルの旅行プランをご用意。
-
-
- 日 時
2022年10月15日(土)~2022年12月11日(日)
-
- 集合場所
※集合場所なし
-
- 備 考
・KAM能美市九谷焼美術館|五彩館|
※月曜日休館
・九谷セラミック・ラボラトリー
※水曜日休館(ただし11/23は営業、11/24は休館)
-
"
MODEL COURSE
"
石川県の女子旅を発信している、人気フォトライター・土屋香奈さん(Instagram@kaaaana_stagram)が、石川県能美市・小松市のおすすめスポットを巡るモデルコースをプロデュース。
-
九谷焼にとことん触れ合う、うつわ巡りの旅
石川県の女子旅を発信している、人気フォトライター・土屋香奈さんがプロデュースする、KUTANismオリジナルの1DAYモデルプラン。今回は「うつわ巡りの旅」。絵付け体験や食、宿など、さまざまな視点で九谷焼に触れる旅をご堪能ください!
VIEW MORE -
慌ただしい毎日からのエスケープ「自然を感じる旅」
石川県の女子旅を発信している、人気フォトライター・土屋香奈さんがプロデュースする、KUTANismオリジナルの1DAYモデルプラン。今回のテーマは「自然を感じる旅」。九谷焼と併せて、豊かな能美と小松の自然に触れながらリフレッシュできる1日をぜひご堪能ください!
VIEW MORE
"
STAMP RALLY
"
展覧会と周辺の「まいもんどころ」(美味しいお店)を巡る、LINEアプリを使ったスタンプラリーを実施。スタンプを集めた方に、九谷焼グッズをプレゼントします。
※数量限定、予定数に達し次第終了します。
※スタンプラリー、グッズ交換の実施期間は2022年10月15日(土)~12月11日(日)まで。

スタンプラリーの参加手順
-
①各スポットに設置されているQRコードをスマートフォンで読み取ります。
-
②LINEが起動され、読み込みが完了するとにスタンプが追加されます。
-
③5つスタンプがたまったら、「KAM能美市九谷焼美術館|五彩館|」または「九谷セラミック・ラボラトリー」でグッズに交換!
